2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

WA州、自殺幇助合法化決定:Oregonに続き米国で2番目

あ~あ。 そういう結果になるんだろうなぁ、と予想はしていたけど、 タイトルを見たとたんにがっくりきて、 記事をしっかり読む元気が出ないので 取り急ぎのご報告のみ。 住民投票で賛成58%、反対42%。 Wash. voters approve assisted suicide initiat…

A事件でも「語られないこと」は見えないまま「ない」ことになった

前のエントリー「ない」研究は「ない」ことが見えないだけという科学のカラクリ?を書いているうちに、 頭に引っかかっていながら、どうしても言葉にできず、 ずうっと、もどかしかったAshley療法論争の問題点が ふっと言葉になったような気がする。 あの論…

「ない」研究は「ない」ことが見えないだけという科学のカラクリ?

以下は、文系頭がごく大雑把に考えることなので、 部分的には「違うよ」ということも沢山あるとは思いますが、 ずっと疑問に思っていることなので、 とりあえず、その素朴な疑問のままに──。 科学者がAとBの相関を調査・研究するという時には AとBの間には相…

アルツ患者の脳にたんぱく質生成カプセルを埋め込む新治療

デンマーク、ストックホルムのKarolinska大学病院で アルツハイマー病の患者の脳に NGF(神経成長ファクター)と呼ばれるたんぱく質を生成するカプセルを埋め込む 新治療の臨床実験が行われており、 今年3月に3人、9月にも3人が手術を受け、経過は良好で…

ナノテク化粧品の安全性に懸念?

現在では 日焼け止めや、しわ取りクリームなど 多くの化粧品にナノ分子が使われていますが、 消費者団体 Which? が そうした化粧品を長期に使用した場合の安全性に疑問を投げかけています。 Which? が主だった化粧品会社にナノテクノロジーの使用についてア…

スモーカーには養子縁組させません(ロンドン)

Londonの自治区の1つ北東London ボロウでは 2012年の1月をもって例外的な事情がない限り スモーカーには養子縁組をして養親となることを認めないと 区議会が決定。 スモーカーの家庭では ベビーベッドでの突然死、ぜんそく、中耳炎、肺炎、気管支炎のリスク…

“世界のリーダーたちからオバマに祝辞”に日本がない(Guardian)

英国のGuardian紙が Obamaへの「世界のリーダーたちからの祝辞」をずらりと並べた記事を出していて、 どの国のリーダーからの祝辞が並んでいるかというと、上から 米国 英国 フランス オーストラリア カナダ ニュージーランド アフガニスタン ケニヤ パキス…

今度は自閉症と降雨量との相関説だって

Cornell大学の研究で 87年から99年までのCalifornia, Oregon, Washingtonの3州の降雨量を比較したところ 生まれてから3年間に降雨量の多い州に住んでいた子どもに自閉症が多く発生しているから、 もしかしたら降雨量そのものか、もしくは降雨に関連す…

欧州神経学会連盟が介護者向けマニュアルを刊行

欧州神経学会連盟が介護者向けマニュアルを刊行。 タイトルは “Caring in the Comfort of HomeTM: A Guide for Carers” 「家庭の寛ぎの中でのケア:介護者へのガイド」 読みやすく、 お金の支援から、介護者が身体を痛める危険回避、燃え尽きの予防など 広範…

「患者の手を握って励ます人造の手ロボット」を考えた

先週、病院でちょっとした検査を受けた。 途中、我慢できないほどではないものの、かなり痛みがあって 思わず身をよじって「痛い」といったら、 検査室の奥で忙しそうにしていた看護師さんが即座に駆け寄ってきて、 傍らに跪くと無言で手をとってくれた。 検…

Thunderは「本年度アホデミー賞最有力候補」だと

映画「イーグル・アイ」を見に行ったところ、 当ブログで何度も取り上げてきた“Tropic Thunder”の予告に出くわしました。 8月に米国でプロモに使われたキャッチや 作品内での知的障害者への差別的な用語の多用で物議を醸し、 多くの障害者団体やアドボケイ…

自己主張をしましょう(介護者のために)

Carers Australia のサイトにある介護者ニーズのカテゴリーから 「自分を大切にする」 ↓ 「自分の健康と幸福を維持する」 ↓ 「自己主張をする」という項目を開くと、 以下の文章が出てきます。 自己主張をしましょう 自己主張テクニックによって あなたのニ…