2013年1月25日の補遺

ルイジアナ州は2月1日から14年6月30日まで、メディケイドでのホスピスを認めないことに。Popeは「でもメディケイドの患者だって死ぬんだから、病院で死ねばホスピスより高くつくのに」と言うけど、この人の頭では、そこにPAS合法化はちらつかないのかな……?
http://medicalfutility.blogspot.jp/2013/01/louisiana-cutting-hospice-coverage.html

英国で自殺率が上がっているのには、メディアによる自殺幇助賛美が影響しているのではないか、相関を調査すべき、とWesley Smith。OR州でも自殺率が上昇しており、自殺ほう助外でも全国平均よりも40%近く高い、とのこと。
http://www.nationalreview.com/corner/338541/suicide-advocacy-and-uk-suicide-rate-wesley-j-smith

単に前後の家族のスケジュールの都合で、ガイドライン推奨の妊娠39週を待たずに、陣痛促進剤を使ったり帝王切開で出産する人が増えていることで、生まれてくる子どもに健康問題が出ているケースも。
http://www.washingtonpost.com/national/health-science/health-insurers-crack-down-on-preterm-deliveries-that-are-not-medically-necessary/2013/01/21/eb30026a-56ab-11e2-a613-ec8d394535c6_story.html?wpisrc=nl_cuzheads

ロボットによるオートメーションは人々から仕事を奪うという懸念に、ロボット開発の専門家ら「確かにロボットの出現で消滅する仕事もあるが、より高給の職も創出される」:そこでもまた「恵まれたごく少数と、犠牲になる多数」という構図となるのでは??
http://www.nytimes.com/2013/01/24/technology/robot-makers-spread-global-gospel-of-automation.html?_r=0

直接医師に会って診察を受けるよりも、インターネット上で診察を受ける「E受診」の方が安上がりで、病気によっては効果はそう変わらない、という調査結果。:貧乏な人にはそのうち、こちらだけが選択肢に?
http://www.washingtonpost.com/national/health-science/virtual-visits-to-doctor-may-be-cheaper-than-and-as-effective-as-in-person-visits/2013/01/18/8237c028-601e-11e2-a389-ee565c81c565_story.html

Bill GatesとDesmond Tutuが途上国の飢餓問題に新たなキャンペーン。英国政府も積極的に支援。
http://www.scotsman.com/the-scotsman/scotland/bill-gates-and-desmond-tutu-unite-to-launch-campaign-to-combat-hunger-1-2752618

抗生物質体制の病原菌が「黙示録」的な脅威になる、と専門家。
http://www.guardian.co.uk/society/2013/jan/23/antibiotic-resistant-diseases-apocalyptic-threat

ガーディアン紙のサイトに ソーシャル・エンタープライズ・ネットワークというページがあった。
http://socialenterprise.guardian.co.uk/

障害保健福祉研究情報システム 国際セミナー報告書 インクルーシブな障害者雇用の現在―ソーシャル・ファームの新しい流れ 【講演3】「英国のソーシャル・ファームの動向」
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/seminar20120617/koen3.html


日本。ユニオンぼちぼちのブログ:生活保護に関する緊急声明
http://unionbotiboti.blog26.fc2.com/blog-entry-321.html