NDRN報告書: 提言

NDRNの報告書の提言要旨を以下に。
(報告書関連エントリーは文末にリンク)


病院、医療機関に対して

倫理委員会と倫理相談だけでは患者の法的権利を守るには不十分。
特に障害者に成長抑制、不妊その他の医学的に不必要な医療が行われる場合には
デュー・プロセスによって権利を保護する手続きが必要。

倫理委員会には最低1名、
障害者または障害者の権利擁護の経験者を加えること。

障害者への成長抑制、不妊、治療の差し控えと中止について互いに助言できるよう、
米国小児科学会、子ども病院協会、米国医師会、米国臨床分泌医学会、米国病院協会、
米国知的・発達障害学会、NDRNその他の障害者セルフ・アドボカシー団体などの
関係団体が集まるワーキング・グループを作ること。


医療評価機構に対して

この提言に反し、現行の障害者の権利保護規定に違反している病院を認定しないこと。
それらの病院をインターネット上で公開すること。


保険会社に対して

本人同意のない成長抑制療法と不妊手術への支払いを拒むこと。
親の要望と障害者本人の市民権・人権との間に衝突がある、
医学的に緊急でも必要でもない医療については、
十分なデュー・プロセスを経るまで認めないこと。


州議会に対して

親やガーディアンの要望と、障害者本人の市民権・人権の間に衝突がある場合に、
障害を理由にした不妊手術、成長抑制療法、その他
医学的に緊急でも必要でもない医療に関して
デュー・プロセス保護を確立すべく法整備を行うこと。

必要な治療の差し控えについても、栄養と水分を含め(しかしそれに限らず)、
同様の法整備を行うこと。

その際、所定の代理決定スタンダードを用いて
障害者本人の利益を代理する法定代理人
本人の市民権・人権を利益の衝突がある中でもゆるぎなく熱心に訴えることが必要。
法定代理人には障害者の市民権・人権に関する必要な情報アクセスを。


国保健省に対して

上記に挙げた関連組織や団体によるサミットを開催し、
デュー・プロセス保護を含め、医療の意思決定が障害者に及ぼす影響について検討すること。

本人同意のない成長抑制療法や不妊手術、その他無用な医療が
親または代理人の要望と本人の市民権・人権が章とする状況で行われる場合には
病院その他の医療機関に、デュー・プロセス保護を義務付けること。
その際、義務違反のあった病院や医療機関には
すべての連邦政府補助金を打ち切ること。

連邦政府不妊規制を改正し、連邦政府補助金を受けている機関に対して
本人同意のない不妊手術、障害を理由にした成長抑制を禁じること。

連邦政府の被験者への保護規定を改正し、
人を対象とする実験を行う組織にはIRB(組織内審査委員会)に最低一人、
障害者または障害者の権利擁護の経験者を含めるよう義務付けること。

連邦政府により多機関連携委員会を設定し、
支援テクノロジー、地域生活、医療・リハビリ用具、その他
障害者のニーズに応えることのできるサービスや支援について
障害児の親やガーディアンに提供できる情報を中央に一元化すること。


議会に対して

P&A機関をはじめ法的保護機関への予算を増額し、
病院その他医療機関へのモニター、医療職への研修、
障害者の市民権・人権侵害の可能性がある場合の調査を推進すること。

義務付けられているデュー・プロセス保護その他の市民権規定に従わない
病院その他の医療機関に対して、連邦政府補助金を打ち切る法整備を行うこと。