2012年7月29日の補遺

NDRNの報告書については、まだ最後の提言をエントリーにしたいと思っているのですが、そのNDRNのトップで前書きの著者 Curt Decker が、Ashley療法に関するNDRNの立場を明確に語るビデオがDRWのサイトに。:たいへん良い内容です。なるべくエントリーに取りまとめたいと思います。
http://disabilityrightsgalaxy.com/2012/05/22/ndrns-curt-decker-on-ashleys-rights/

同じくDRWのサイトに、NDRNが報告書を作るに当たって実施した当事者委員会でのA療法をめぐる話し合いの模様のビデオも。
http://disabilityrightsgalaxy.com/2012/05/22/ashleys-rights-2/

Not Dead Yet の会長 Diane Colemanが「自殺幇助法はADA違反」。自殺したいという希望に対して、自殺予防で対応される人と自殺幇助で対応される人とを作るダブルスタンダードが、前者が障害のない場合で後者が障害のある場合だとすることは明らかで、そこに自殺幇助合法化の差別性がある、と。
http://www.notdeadyet.org/2012/07/assisted-suicide-laws-violate-the-ada.html


インドのJalandhar州で、親がわずかな医療費を払えなかったら、病院が生後3日目の女児の生命維持治療を拒否した、という事件。:無益な治療論が実際には貧しい患者や移民でよく持ち出されていて、実は治療の無益性とは無関係になりつつあることは既に言われていることだけれど、ここではインドという点が目を引く。
http://medicalfutility.blogspot.jp/2012/07/hospital-stops-life-support-after.html

NYTが先週に引き続き、メディケイド拡大を拒否している州に貧困層の無用な害と死に繋がる、と社説で批判。
Medicaid After the Supreme Court Decision: States that refuse to expand the program will cause needless harm and deaths to thousands of low-income people.

Slateの記者がブログでWHOやゲイツ財団がHIVなどの予防策としてアフリカ諸国に成人男性の包皮切除を広めようとしていることに、疑問を呈している。興味深いのは、米国小児科学会が中立を標榜しつつも、そのガイドラインでは利益の方が害よりも強調されている、との指摘。そのガイドラインの辺りについては、面白い情報がいろいろあるし。
http://open.salon.com/blog/judy_mandelbaum/2012/07/27/africas_male_circumcision_crusade_boon_or_boondoggle



7月2日の補遺で拾った、ドイツの包皮切除論争の続報。
http://www.bioedge.org/index.php/bioethics/bioethics_article/10170

CA州で、正当な手続きを経ず脳のがんで死に瀕している患者3人に、頭の傷にバクテリアを入れる実験を行った脳外科医2人が、実験禁止処分に。:功利主義的な人体の資源化が、現在、臓器庫とみなされ始めている脳死者や重症障害者を実験に利用する方向に向かっていくだろうというのは、当然のこととして予想できること。私が知っているだけでも、2006年から既にそういう声生命倫理学者の間から出ていた。
http://www.bioedge.org/index.php/bioethics/bioethics_article/10173

ドイツの高名な移植医が、自分の患者の待機リストの順位を上げるために書類を偽造していた、とのスキャンダル。
http://www.bioedge.org/index.php/bioethics/bioethics_article/10174

Journal of Medical Ethicsで、生命倫理学者Jessica Flaniganが「処方箋法は患者のセルフ・メディケーションの権利を侵している」から撤廃せよ、との提言。:Norman FostやJulian Savulescuのステロイド解禁論をさらに極論すると、こういうところへ行きつくわな。
http://www.bioedge.org/index.php/bioethics/bioethics_article/10172

久方ぶりに、また「ヤセ薬」が認可されるらしい。以下のエントリーで紹介している orlistat以来のことだとか。
http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736%2812%2961233-1/fulltext?elsca1=ETOC-LANCET&elsca2=email&elsca3=




日本語「黒人だから」と教会が結婚式拒む=米ミシシッピ州
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120729-00000045-jij-ent

日本語。日本人客らに「優先レーン」検討=入管審査短縮、「差別」批判も―英空港:世界中であらゆる差別が公然と行われ始めている、という気がしてならない。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201207/2012071100922&rel=&g=

日本。娘の自殺手伝った両親逮捕…首つるひもを準備
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000238