2011年10月15日の補遺

詳細は知らないのだけど、医療制度改革に盛り込まれていた介護保険プラン(たぶん民間の介護保険加入を義務付けて、加入が困難な人には助成金を出すという話では、と)について、オバマ大統領がついに諦めて削除。共和党は「勝利」と。:反格差社会デモの間にも、こういうことが起こっている米国。
http://www.washingtonpost.com/national/health-science/white-house-kills-long-term-care-program/2011/10/14/gIQAVZLYkL_story.html
http://www.ktuu.com/sns-bc-long-termcareprogramupdate,0,3413914.story

9・11の直後に、あまりに不謹慎さが衝撃的だとして米国のメディアが伏せ、2006年になって公開された1枚の写真。倒壊して姿を消し、もうもうと粉じんを舞い上げている世界貿易センタービルでの惨劇を対岸に、ニューヨークの若者たち5人がのんべんとくつろいで談笑している姿。2006年にこれを見たFrank RichというコラムニストはNYTに「別にこの5人が無情だというわけじゃない。ただの(他人に何が起ころうと知ったこっちゃない、という)米国人なだけだ」と。上の記事の、Obamaの医療制度改革から介護保険プランを削除させ勝利を唄う共和党の人たちを考えた。自業自得の貧乏人の介護まで面倒みられるか――。
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2011/sep/02/911-photo-thomas-hoepker-meaning?CMP=EMCGT_141011&

オキュパイ・トウキョウのサイトに今日のデモのビデオがある。夕方のフジテレビのニュースは「100人が参加」と報じていたんだけど、その人数、一体どこが発表したの?
http://occupytokyo.org/ja/

ウォール街を占拠せよ」デモの本拠地となっている公園の土地所有者の意向を受けて、デモ関係者を強制排除しようとした警察が、衝突での混乱回避するため、強制排除を中止。デモ隊は凱歌。
http://www.guardian.co.uk/world/2011/oct/14/occupy-wall-street-protest-live#block-21
http://www.guardian.co.uk/world/2011/oct/13/occupy-wall-street-zuccotti-park-cleanup?CMP=EMCGT_141011&

NYのデモの仕掛け人のツイッター
http://twitter.com/#!/AdamGabbatt

日本語のツイッターでは、この話題で騒然。立命館大学大学院先端総合学術研究科 特別招聘教授に上野千鶴子氏が就任。:最近、介護の研究をされており、家族介護前提ではなく個人にサービスをつける「おひとりさま」仕様の介護保険制度を提唱してくださるのはありがたいのだけど、ちょっと抵抗を感じるのは、この人って結局は日本の社会の中で男と同じように生きてくることができた“名誉男”なんだよなぁ……って。日本の社会で女だというだけで、育児や介護や家事といったお世話仕事は「オマエがやって当たり前」にされてきた女たちよりも、この人の感覚は団塊の世代のおっさんに近いんじゃないか、と感じる時がある。障害児の母親をフェミニズムは置き去りにし裏切ってきたじゃないか、という恨みつらみが尾を引いているだけかもしれないけど。
http://www.ritsumei.jp/news/detail_j/topics/9388/year/2011/publish/1

11日の補遺でつい長々と書いてしまった「介護保険情報」10月号「論壇」での、池田省三氏による結城康博氏の著書批判について、現場の施設長のブログ「masaの介護福祉情報裏板」での反論、「池田省三の無知とデタラメ」。:やんや!! 飛躍かもしれないとは自分でも思うけど、この人の批判を読んでいたら、障害の現実について驚くほど無知なままに、「障害のある生は生きるに値するかしないか」を平然と論じて学問だとか学者だとか称し、現実の生身の人間の処遇に自分の発言が影響力を持つことの重大性について考えてみることもしない傲慢な人たちの無知とデタラメと、池田氏がそっくり重なってしまった。まぁ、日本の厚労省(その背後には財務相)の「御用聞き学者」か、世界の財務・経産・厚労省の「御用聞き学者」かという違いくらいしかないんだし、さほど飛躍でもないかも。介護保険が専門と称する現場経験のない学者には最低3年の現場実習、障害を云々するつもりの生命倫理学者は全員、自分が論じようとする障害像と同じ障害児・者のヘルパー実習最低1年を必須に――。もちろんヘルパー資格とってからね。あ、それとも「介助者」でよしとする? 痰の吸引とかは?
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/51829883.html#comments

黒人の1歳未満乳児の死亡率は白人の乳児の2倍。米国。NYT。
Tackling High Infant Mortality Rates Among Blacks: Nationally, black babies are twice as likely as white infants to die before age 1. In Pittsburgh, where the racial disparity is even sharper, health officials face many hurdles.

黒人と白人の両親から生まれた双子が、一人は肌が黒くて一人は白い。白い方の子どもが幼稚園で自画像を描く時に、先生に「あなたはミックスだから黒人としての自分を書かないとダメ」と指導されたというヘンなエピソードなど、周囲の異様な接し方や両親の憤りなど、とても興味深い記事。
http://www.guardian.co.uk/lifeandstyle/2011/sep/24/twins-black-white?CMP=EMCGT_141011&

携帯電話の6台に1台は大腸菌に汚染されている。持ち主がちゃんと手を洗わないから。:これ、ケイタイを調査したというだけで、他のものだってこれまでも実はそんなもんだったりして? それでも、そこそこ免疫でなんとかなっていくのが、これまでの人間だったと思うんだけど、これからは違ってくるような気もしないでもない。
http://www.guardian.co.uk/world/2011/oct/13/mobile-phones-uk-e-coli?CMP=EMCGT_141011&

<モンゴル政府>核処分場建設計画を断念 日本に伝達:国際社会から見えにくいアフリカの途上国を有害ゴミのゴミ捨て場にするような非道をやるのは欧米先進国だけなのかと思っていたけど。反格差社会デモがついに「待った」の声を上げた、グローバル強欲ひとでなし金融ネオリベ慈善資本主義の問題というのは、ただ各国で格差が広がって食えない人が増えていくというだけじゃなくて、国単位でも地域単位でも格差が広げられて、こういうことがどんどんやられてしまう世界なのだと思うので、ホント、この辺りで方向転換が可能なのなら……と祈るような思い。でも、そんなのビル・ゲイツが「善い人」と拍手されている限り、あり得ないんだよね……と、一方では思っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111015-00000007-mai-pol



日本語ニュースで、ウガンダなどに米軍100人派遣=武装勢力掃討を支援―オバマ大統領ウガンダと言えば、8月25日の補遺で拾ったように、インドの農業ビジネスがエチオピアタンザニアウガンダなんかの土地を買い占めている、という話がある。インドでは米国政府とつるんだゲイツ財団とモンサントがアグリ・GMビジネスを強引に(強欲・非人道的に)展開しているわけだから、この米軍派兵もぐるりと廻りまわって繋がっていく話?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111015-00000023-jij-int