2011年2月14日の補遺

ななせたろうさんのブログに湯浅誠さん~生活保護法の改定について」 Youチューブ:約10分。非常に分かりやすく説得力がある。「支援は良いことだから積極的にやるべきだ」というタテマエの陰で、実は福祉コスト削減の財源ニーズと、社会の弱者によるさらなる弱者叩きとが力として働いている、と。ここで非常に分かりやすく指摘されている構図は介護保険での「自立支援」という名の下での軽度者への支援切り捨てや、「ノーマライゼーション」という美名のもとでの障害者福祉切り捨て、「施設は人権侵害だから地域で」と言いつつ「地域サービスが成り立つ制度にはならず、結局は施設ケアすら受けられない単なる切り捨て」が進んでいくのと同じ構図だなぁ……と思う。
http://blogs.yahoo.co.jp/taronanase/60287995.html

Bill PeaceがClair Royさんのブログに触発される形で、成長抑制批判を書いている。基本線は批判ではあるけど、この人の書くものにはHastings Centerの非常勤研究員になってから妙なバイアスがかかっているように思えてならない。HCRに掲載された“成長抑制論文”は「センターのジャーナルに掲載された、シアトルこども病院が組織した成長抑制WGの論文」に過ぎないのに、「HCRの結論」と、あたかもへースティング・センターが成長抑制の倫理的妥当性を認めたかのように、書く。去年、自分のブログでは「シアトル・グループの論文」と、それでもまだマシな書き方をしていたくせに。
http://www.thescavenger.net/people/stop-shunning-the-disabled-577.html

スイスで銃による自殺が多いことを憂えた人たちにより銃規制法改正が試みられたのだけれども、26州のうち少なくとも18州の住民が出した答えはNO。
http://www.guardian.co.uk/world/2011/feb/13/swiss-reject-gun-law-reform?CMP=EMCGT_140211&

2月3日の某インタビューでのビル・ゲイツの発言。「医療が改善されると子どもたちに3つのことが起こる。まず命を救える。これは大きい。次に助かるけど損傷された子どもたちがたくさん出る。脳が発達することのない子どもたちね。最後に、これが一番いいことなのだけど、医療が改善されると親が子どもをたくさん産まなくなる」。:だから医療を改善することが世界人口縮減につながるという文脈なんだけど、その部分に続いて「そういう子どもたちをみんな教育できるのか?」、「そういう子どもたちみんなに仕事をあてがえるのか?」と問うているのは、一見それ以上は深入りしていないように見える第2の障害児の問題に言及しているのか……?
http://www.businessweek.com/magazine/content/11_07/b4215040338427.htm

ビル・ゲイツがCNNのサンジェイ・グプタのインタビューでワクチンに疑問を呈する人たちへの憤りを露わにした件を取り上げたネットサイトのニュース記事に、コメントの1つが「ゲイツは医学の学位があるわけでもないのに、なんでワクチンが安全だと言い切れるんだ?」というものがあり、それに応じる形で別のコメントが「ゲイツの医学の学位はゼニさ」と。:ワクチンの安全性に限らず、世界の保健医療の施策がどうあるべきかを仕切っていく大きな発言資格がなんでゲイツ財団やゲイツ氏個人にあるのか、多くの人が既に疑うこともしないのはなぜか……と考えたら、この人のいうことは然り至言。
http://news.gather.com/viewArticle.action?articleId=281474979049304

このインタビューでのゲイツの「子どもたちを殺している」発言に、Age of Autismが激しく反発。ゲイツ財団とマイクロソフトに抗議の電話をかけようと、呼びかけている。:マイクロソフトに抗議の電話というのは筋違いだと思うけど、「このような極端な表現は、ゲイツが大衆に余り詮索されたくない問題への疑問の声を封殺し、そうした問題から人々の目を逸らせるべく計算されたもの」という指摘には一理あると思う。
http://www.ageofautism.com/2011/02/are-you-a-baby-killer-take-action.html

キャメロン首相が、連立政権の社会福祉予算削減への対応として、ボランティア・ルネッサンスと預金者に社会責任への投資を呼び掛ける「大きな社会」構想について近く語るとか。
http://www.guardian.co.uk/politics/2011/feb/14/david-cameron-big-society-savers?CMP=EMCGT_140211&

キャメロン首相の「大きな社会」構想について日本語の解説記事。:日本の介護保険で言われている「地域づくり」というのが、それにとても近い感じがする。でも、この記事の「大きな政府とはバラマキを行う政府」という解釈は、本当にそれでいいのか? 「それは福祉って要はバラマキよ」というのに等しくはないの? 
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100804/240266/?P=2

ワシントンDC首都圏のモンゴメリー郡とプリンス・ジョージ郡で白人人口が激減、一方ヒスパニックの急増でマイノリティ人口がマジョリティに。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2011/02/09/AR2011020904310.html?wpisrc=nl_cuzhead

WA州スポケーンで、キング牧師の誕生日を記念するパレード通過ルートで不発に終わった爆弾が見つかった。米国内でのテロリズムでは、と。
http://www.nytimes.com/2011/02/14/us/14spokane.html?_r=1&nl=todaysheadlines&emc=tha23