「HCR成長抑制論文に激怒するヒットラー」YouTubeに

このエントリーは、以下のErikさんのブログから映像にゆけますが、
その後、YouTubeから映像を貼って同じ内容のエントリーを新たに立てました → こちら


これは笑えます。

ドイツ映画「ヒトラー最後の12日間」の一場面に勝手な字幕をかぶせたもの。

11月16日に重症児の父親から成長抑制批判と「親を指針とした医療職によるアセスメント」で紹介した
Segev君の父親Erikさんが YouTubeからブログに引っ張ってきている ↓

Hitler reacts to the Hastings report on growth attenuation.wmv
I am a broken man/You don’t break me, December 10, 2010


地図を指差して、非常に緊張した面持ちの部下が
「ここに安楽死ホスピスを作りました。
一応、念のために成長抑制センターのすぐそばです。
批判的なブロガ―たちが騒いでいましたが、誰もそんなブログは読まないので、
現在はこのあたりまで前線を下げています」と戦況を説明すると、

ヒトラーがムッと不機嫌になり、
「で、障害児を殺すのか、成長抑制するのか、一体どっちなんだ?」

それに対して、部下が非常に言いにくそうに
「それが……HCRに成長抑制を倫理的だとする判断が掲載されました」と報告。

それを聞いたヒトラーが怒りを爆発させる、というシーンになっています。

内容の一部や順番に誤りがあったり抜けていたりもするかもしれませんが、
概ね、こんな感じ ↓

(なお、文中の「グローニンゲン・プロトコル」とは
2005年にオランダで発表された障害新生児安楽死のガイドラインのこと)

障害児は社会のお荷物だから殺すんじゃなかったのか。
それを、成長抑制の倫理性が認められただとぉ?

重症障害児にはアプリオリに意識があると思うヤツは今すぐこの部屋を出て行ってくれ。

(ぞろぞろと多くの人が出て行く。重苦しい沈黙の後でヒットラーはブチ切れて)

そもそもグローニンゲン・プロトコルとは何事だ!
障害児殺しを考えたのは、この俺だぞ。
どうして「アドルフ・プロトコル」と呼ばない!
グローニンゲンなんて、誰も発音できんだろーが!

すぐにピーター・シンガーに電話をしろ!

ったく、オリジナル考案者の顔を立てることもしないなんて!

いいか。無条件の愛なんてものは、ないんだ。
誰が生きて誰が死ぬべきかを決められるのは医療機関だけなんだよ。

だいたいお前らが、成長抑制をやってもいいと口約束さえしてくれれば
生まれてすぐに殺すことから目をそらせると言うから乗っただけなんだぞ。
それが、どうして、こんなことになるんだ!

部下が「倫理委員会が殺す話を霞ませてしまっているもので……」

じゃぁ、成長抑制なら野蛮じゃないから禁止しなくてもいいというのか!
そんなことを言うなら、いっそIQ25以上の障害児も含めたらどうなんだ!

シアトル・グループが「他の決定と同じ、利益とリスクの比較考量」だとぉ?
「重症障害児について親が決めたことに反対する人が出るのは他の医療でも同じ」だとぉ?
(カギ括弧内は成長抑制WGの論文からの引用)

そんな「妥協点」なんて、うじゃらうじゃらしたことを抜かしておったら
まともな人間は頭が混乱するだろーが!

障害児がいたら社会が困るというのが、そいつらには分からんのか!
障害児本人だって死にたいに決まっているじゃないか。

(さんざん喚き散らした後で、しばし黙ってうずくまったヒットラー
やがて顔を上げると、静かな、敗北感に満ちた口調で)

もしかしたら、あのエセ倫理学者・ブロガ―たちこそが
皆がトチ狂っていた混乱の中で正気を保っているのか……。

そう、これは、生命の……勝利だ。

たぶん我々は、命をありのままに受け入れるべきなのだ……。
命はいろいろなのだから……。


いや~、おっかしかったぁ!

特に「すぐにピーター・シンガーに電話しろ!」には、ぶははっと吹いてしまった。


Norman Fostらがここまで執拗に成長抑制の一般化にこだわるのは他に狙いがあるのではないか、
それは障害のある新生児への「無益な治療」論の一般化ではないのか、
つまり重症児の安楽死に向けた地ならしとして成長抑制による線引きと
司法からの切り離しが画策されているのではないか、と、ここしばらく考えていたのですが、

笑いながら、改めて、そのことを考えました。