2010年10月30日の補遺

米国の遺伝子特許を巡る裁判で、“法廷の友”からヒトについてもヒト以外についても遺伝子は自然の一部なので特許の対象とすべきではない、との見解。:ほえぇぇ。そんなの最初からそういうことだったんじゃないの? そういう転換を今になって??? 
http://www.nytimes.com/2010/10/30/business/30drug.html?_r=1&nl=&emc=a25

人間に起こりうる遺伝子変異のマッピングが95%完了。
http://www.medicalnewstoday.com/articles/206068.php

介護者の貢献を認め支援を約束する法案が豪連邦議会を通過
http://www.ibtimes.com/articles/76924/20101028/australia-s-carer-s-recognition-bill-passed.htm

スコットランドで不況の影響を懸念する介護者らから、議会に対し、介護者自らがレスパイトをいつどのようにとるかを決めることができる権利などを訴え。
http://www.heraldscotland.com/news/health/call-to-give-carers-the-right-to-regular-breaks-1.1064710

中国でも要介護の高齢者1500万人。
http://english.peopledaily.com.cn/90001/90782/90872/7181948.html

Lancetがマラリア撲滅特集。その1つで、以下は途上国へのワクチン支援キャンペーン組織GAVIについて。“GAVI depends too heavily on one foundation and the changing priorities of core donor countries.”次のGAVIのリーダーへの注文いろいろ。:その財団と提携している医学雑誌はどこだ? そういうのって、ジャーナル自体の利益の衝突ということにはならないのかなぁ。そこのところが、前からずっと不思議。ディスクローズしていればいいって話でもないと思うのだけど。
http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736%2810%2961974-5/fulltext?elsca1=TL-291010&elsca2=email&elsca3=segment

カリフォルニア州で、特定の複数の地域だけに自閉症が高率に発生していることが分かり、研究者らは説明がつかないと困惑している。:ふむ。確かに遺伝では説明がつかないだろうけど、即座に「でも、ワクチンじゃないよッ。ワクチンだったら広範に出るはずだからねっ」と断りを入れる人がいる。そりゃそうだと思うけど、そんなに力まなくても。
http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736%2810%2961977-0/fulltext?elsca1=TL-291010&elsca2=email&elsca3=segment

医療ツーリズムに規制の必要。:患者の安全という視点から論じてあるみたいなのだけど、自国民の医療保障という点からも考えてほしい。
http://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736%2810%2961993-9/fulltext?elsca1=TL-291010&elsca2=email&elsca3=segment#

内視鏡を使わなくても大腸がんを早期に発見できるDNA検査が2年後には市場に。
http://www.nytimes.com/2010/10/29/health/29cancer.html?nl=&emc=a23

カンボジアの首都プノンペン郊外で国連の資金で運営されている施設は、弱者に教育と医療を提供するといううたい文句とは裏腹に、政府によって「望ましくない」とみなされた薬物乱用者や性労働者、ホームレスなどが(それだけか?)まともな容疑もなく引っ張られて裁判もなく違法に拘留され、虐待やレイプされたあげくに殺されている、と人権擁護団体や収容体験者らが証言。:途上国で国連職員が現地の女性や少女たちの弱みに付け込んでレイプしているという話を何年か前に読んだことがある。
http://www.guardian.co.uk/world/2010/oct/28/raped-beaten-killed-cambodia-detention-camp?CMP=EMCGT_291010&