2010年3月26日の補遺

ロンドンのVictoria駅構内で、学校の制服を着た15,6歳の男子生徒たち10から15人の間で怒鳴り合いの諍いがあった。その翌日、15歳の少年が同駅構内で刺され、病院に運ばれたが死亡。この事件で20人が逮捕された。目撃者の証言によると、襲ったのは同じ制服姿の少年たちだったとのこと。警官が止めに入ったが制止できず、応援を呼んでいた、とのこと。:警官がいてもコントロール不能なほど怒り狂った子どもたちの集団。考えただけで、身の毛がよだつ。ロンドンの若者の荒廃が言われて久しい。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/london/8588604.stm

麻薬取締局(DEA)が麻薬の処方について、主治医の処方箋を義務付けている法律遵守を厳しく求めることにした件で、口頭のオーダーで看護師が投薬してきたナーシングホームの慣行が成り立たなくなり、NH入所者が痛み止めを受けることができずに困っているとNH関係者が配慮を求めている。DEA側は、問題は痛み止めではなく、NHでの医療がきちんと規定通りに24時間医師によって監督されていないことである、と。またMNT記事は、実際の問題はNHの入所者に対する抗精神病薬の適用外処方の方だ、とも。こちらの問題は、去年から英でも米でも指摘されている。日本でも三宅貴夫氏が書いている。
http://www.nytimes.com/2010/03/24/health/policy/24pain.html?partner=rss&emc=rss
http://www.medicalnewstoday.com/articles/183482.php

中国の急激なライフスタイルの変化で肥満が蔓延。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8587032.stm

NHSでの患者の個人情報が、医療職以外のスタッフがアクセスできる形で保管されている、と、監視団体が指摘。:この団体の名前が、なかなか印象的で、Big Brother Watch。まさに、今の英国にぴったりな……。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/8587898.stm

IMFからの資金とユーロ圏の国との2国間協定によりギリシアへの支援策が決着。
http://www.nytimes.com/2010/03/26/business/global/26drachma.html?th&emc=th

gifted というから能力の高い学生が増えているという話かと思ったら、先生にせっせと贈り物をする学生、生徒が増加しているという話だった。英国。:日本でも、学力をつけることよりもテストで点をとらせるための指導みたいものが求められるようになっている感じは、かなり前からある。
http://www.guardian.co.uk/education/2010/mar/26/teachers-gifts-presents

アイスランドがストリップ・クラブを全面禁止に。首相がレズビアンだからか、それとも世界一女性差別のない国か、というGuardianのリードは、ちょっと……。
http://www.guardian.co.uk/lifeandstyle/2010/mar/25/iceland-most-feminist-country