第10章 注の 30) から 36)

30)ここ数年、男児の包皮切除を巡る論争でも発言してきたディクマは2010年になって自身の発言で物議をかもした。2月時点では「効果もリスクも不透明」と慎重論を説いていたのだが、その後方針を転換させ、医学的な利益が確認されていると主張し、小児科学会にも推奨勧告を出させるべく働きかけている。http://www.radiosurvivor.com/2010/09/13/npr-listeners-irate-over-clipped-circumcision-interview/
(NPR Listeners irate over clipped circumcision interview)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/61611595.html
(包皮切除でのDiekema発言でNPRラジオに抗議殺到)

また、小児科学会は5月にも、それまで全面否定していた女性器切除に関するスタンスを部分的容認に転向する方針を出したが、これも当該検討委員会の委員長として主導したのはディクマだった。女性器切除をこともあろうに「ピアスと変わらない」とまで書いたこの方針は、発表されるや米国中の小児科医らの非難を浴びて、撤回された。
http://edition.cnn.com/2010/HEALTH/05/21/america.female.genital.cutting/
(Pressure for female genital cutting lingers in the U.S.)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/61289111.html
(米小児科学会の女性器切除に関する方針撤回:Diekema医師の大チョンボ

31)
http://www.brisbanetimes.com.au/queensland/parents-win-bid-to-sterilise-daughter-20100309-ptlf.html
(Parents win bid to sterilize daughter)
http://www.austlii.edu.au/au/cases/cth/FamCA/2010/98.html【判決文】
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/60201637.html
(Ashley事件とAngela事件の接点はここに……?)
(このエントリーに、Angela事件の詳細エントリー5本がリンクされています)

32)http://www.law.umaryland.edu/faculty/conferences/detail.html?conf=92
(Disability, Health Care & Ethics – What Really Matters)


この発表内容に関する拙ブログのエントリー
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/60191572.html
(Ashley事件について、明日William Peace氏講演)

クレア・ロイの発表内容についての拙ブログ・エントリー
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/60207197.html
(重症児の親Claire Royさんによる成長抑制批判)

その他、ピースの批判言説に関する拙ブログ・エントリー
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/30670637.html
(Katie ケースで始まった障害者たたき)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/48941556.html
(Bad Crippleさんが戻ってきた(成長抑制批判))
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/49125109.html
(Bad CrippleさんのAshley関連最新記事)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/53986669.html
(Bad Cripple氏の成長抑制批判から“科学とテクノの催眠術”を考える)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/58398774.html
(Bad Cripple さんがAshley父のアップデイトでエントリー)

その他、ロイの批判言説に関する拙ブログ・エントリー
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/54172935.html
(「一筆ずつ描かれていく絵のように子は成長する」成長抑制批判)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/57502805.html
(「脳が不変だから子どもも不変」の思い込みで貫かれている……A療法の論理に関する重大な指摘)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/60569139.html
(Ashley療法正当化の不確かな将来予測は、選択的中絶や安楽死にも通じている?)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/61719760.html
(成長抑制議論に「余計な批判して、やりたい親の邪魔すんじゃないわよッ」)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/62119386.html
(HCRの重症児の親による成長抑制支持論文にClaireさんが見事な反撃)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/62119434.html
(Claireさんの文章から、親と障害者運動について考えた)
http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/62129426.html
(Claireさんのブログ、今度は重症児の親の成長抑制批判論文)

34)http://www.counterpunch.org/peace01182007.html
(The Ashley Treatment and the Making of a Pillow Angel
Protest From A Bad Cripple)

35)Navigating Growth Attenuation in Children with Profound Disabilities – Children’s Interests, Family Decision-Making, and Community Concerns
Benjamin S. Wilfond, Paul Steven Miller, Carolyn Korfiatis, Douglas S. Diekema, Denise M. Dudzinski, Sara Goering, and the Seattle Growth Attenuation and Ethics Working Group
Hastings Center Report 40, no.6 (2010): 27-40

36)http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/62625973.html
(成長抑制WGの論文を読む 1) (このエントリーからシリーズで4本リンクが続きます)