2010年9月22日の補遺

9月21日は世界アルツハイマー・デイ。関連ニュース多し。上から、認知症患者の介護者支援。アルツハイマー患者の増加がホワイトハウスの会議の議題にも。アルツハイマー病による経済損失は世界のGDPの1%。カナダのアルツハイマー病デイ。
http://www.abc.net.au/news/stories/2010/09/22/3018989.htm
http://www.medicalnewstoday.com/articles/201843.php
http://www.medicalnewstoday.com/articles/201833.php
http://www.medicalnewstoday.com/articles/201525.php

名古屋で、ロボット支援手術で患者が死亡。:軍事ロボットでも議論になっているのだけど、こういう場合、過失のありかはどういうふうに判断されるのだろう? あくまでも操作した医師の過失なのか、ロボットの不調だとしたら病院のメンテの責任なのか、ロボット製造元の製造責任なのか……? 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000570-yom-soci


その米国で、高齢者同士で助け合いの自助コミュニティを作る“Village 運動”が起きている。:日本の介護保険が狙っている地域包括支援システムを、企業が旗を振って会員制で、という話? 日本にも、こういう方向で有料老人ホームとか高齢者住宅を運営しようとしている企業の発表を、どこかで聞いたような気がする。米国のvillageでは会費を払ってコミュニティのメンバーになるという排他性がちょっと気になるけど、詳細はまだ読んでいない。
http://www.thefiscaltimes.com/Issues/Life-and-Money/2010/09/18/Aging-Gracefully-at-Home.aspx
http://www.medicalnewstoday.com/articles/201885.php
http://www.nestseattle.org/
http://www.poststat.net/pwp008/pub.49/issue.1044/article.4309/
http://www.beaconhillvillage.org/

じっとしていられない子どもが増えている。
http://www.medicalnewstoday.com/articles/201810.php

大病院の産婦人科医で外科部長までやった医師で、医の基本は結局のところ食にあると痛感し、病院の玄関脇にオーガニック・フードの産直市を作った人がいる。
http://www.nytimes.com/2010/09/22/dining/22doctors.html?_r=1&th&emc=th