2009年6月26日の補遺

映画 My Sister’s Keeper の NY Times レビュー。 an honest manipulation ……そういう表現をするのかぁ……。
http://movies.nytimes.com/2009/06/26/movies/26sister.html?th&emc=th

ES細胞研究に卵子を提供してくれる女性に、NY州が金銭的な報酬を支払うことに。全米で初めて。最高1万ドルまで。貧しい女性への搾取に繋がる、との批判も。そういえばNorman Fostが、小児を実験の被験者とすることについても、金銭的な報酬さえ払えばよかろう、と言っていたな。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/06/25/AR2009062501931.html

1時間半のベビーシッターを頼まれた15歳の少年が、なぐる、噛み付く、髪をむしるなど68もの傷を負わせて2歳児を殺害。顔面殴打で脳損傷を起こしていたほどの暴行。去年7月の英国の事件。殺人で有罪に。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/manchester/8120560.stm

世界中の死者の25人に1人で、死因がアルコール摂取に関係していると、カナダの研究者。貧困層ほどアルコールの影響が大。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/8118475.stm

中国が国民のインターネットアクセスを制限にかかっているという話がこのところ出ている。ここでは、性に関する医学研究情報へのアクセスをブロックするつもりらしい、と。ポルノ防止で……って?
http://www.nytimes.com/2009/06/26/world/asia/26china.html?_r=1&th&emc=th