2010年7月2日の補遺

【自殺幇助関連】

自殺幇助をした元GPの不起訴英国版 Dignitasを作ろうとした医師の免許差し止めの2件を受けて、またぞろ「法律の明確化」を巡る議論が起きている。こちらは、議論を概観するもの。
http://www.economist.com/node/16485582?story_id=16485582&fsrc=rss

こちらは、合法化したら本人の意思表示なしに医師が患者を殺す“すべり坂”が始まると、最近のオランダの調査を踏まえて警告する医師。
http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/law-and-order/7865305/Legal-assisted-suicide-creates-slippery-slope-to-doctors-killing-without-consent-expert-claims.html

そうかと思うと、すい臓がんの作家Ann McPhersonさん、スイスまで行かなくても自国の自分の家で自殺させてほしい、と。
http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/law-and-order/7865828/Teenage-Heath-Freak-author-says-assisted-suicide-can-be-celebration.html

スイスでも、去年から自殺幇助への監視または規制の強化が言われてきているが、特に最近のDignitasを巡る諸々で、そういう声に一層の高まり。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/world/europe/10461894.stm
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/10461894.stm


【その他】



英Times紙、有料化。購読登録で、オンラインのコンテンツ1日1ポンド。1週間2ポンド。:ニュースレターはちゃんと届いている(今日の補遺最後の1つはTimesのニュースレターから)ので、タイトルと最初の数行から何が何でも読みたいものがあれば1ポンドなら出してもいい。Katie事件の際にはTimesがダントツで詳しかったし。でも、とりあえずGuardian とBBC、たまにMail, Telegraphというあたりで別に困らない。【3日追記】今日「お試し期間が終了しました」という通知が来ました。他もだんだん有料化していくんだろうけど。ま、いいよ。当面は。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/10480666.stm

100歳まで生きるかどうかが分かる遺伝子検査。
http://www.guardian.co.uk/science/2010/jul/01/genetic-test-living-to-100

英国の貧困層はそれ以外の層よりも10年も早死にしている。保健省とNHSに不平等の解消に手を打っていないとの批判。:100まで生きる遺伝子を持っていたとしても、環境の影響は大きい。
http://www.guardian.co.uk/society/2010/jul/02/poor-in-uk-dying-10-years-earlier-than-rich

英国政府の豚インフル・パンデミック騒ぎの際のワクチン大量購入に、独立の調査が行われ、おおむね正当化されたものの、製薬会社との契約にキャンセル条件が盛り込まれていなかったことが指摘され、今後の教訓に。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/10474155.stm

英国で、家の2階の子ども部屋のベッドで寝ていた双子の乳児がキツネに襲われて大けがをしている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk/10468276.stm

離婚訴訟を担当する弁護士が、Facebookを浮気の証拠を探すツールにしている。
Divorce Lawyers dig the dirt on Facebook
The Times, July 2, 2010